店主の想い– モリンガに込められたメッセージ –

モリンガの里がこだわる
つのこと

出会いから始まった「モリンガとの挑戦」

モリンガとの出会いは、私にとって運命的なものでした。
地元・上郡町で無農薬栽培されたモリンガの葉と出会い、その豊富な栄養価と力強い生命力に心を打たれたのです。
この出会いを機に、モリンガを使ったパンや焼き菓子づくりをスタート。上郡町を代表する特産品として広めていくことが、私たちの新たな使命となりました。

地域とつながる、モリンガによるまちづくり

モリンガをきっかけに、地域の人たちと手を取り合う活動が生まれました。
「カフェ・モリンガの里」の運営や、イベントでの出店活動は、モリンガを通じて人と人をつなげ、地域の元気を育む取り組みです。
私たちは、モリンガに託された地域活性の可能性を信じ、地元と共に歩み続けています。

暮らしに寄り添うモリンガの恵み

モリンガは、90種類以上の栄養素を含む「奇跡の木」。
私たちはその力を、パンやお菓子といった“食”だけでなく、“スキンケア”という形にも活かしています。
敏感な肌にもやさしいモリンガ石鹸や保湿アイテムなど、他にも染物などの自然の恵みをそのまま活かした商品づくりにも取り組んでいます。
「体の内と外、どちらからも健やかに」。そんなモリンガのある暮らしを、心を込めてお届けします。